ARMA3 Wasteland 鯖を Ubuntu Server で建ててみた

2018年11月7日Game,趣味arma3,Game,Steam,toparma,Wasteland

Loading.jpg

普通はWindowsで建てるであろうARMA3鯖を、Ubuntu Server 14.04 で建ててみました。

A3Wasteland · A3Wasteland

追記 extDBv35にした wiki 参照

方針

ミッションファイルはTOPAARMA使用し、データの保存にはextDBを使いMariaDBに保存します。

今回はgame用に借りていたConoha VPS 2G上に構築しました。

導入

ミッションファイルを準備

TOPARMA/ArmA3_Wasteland.Altis

ここからzipでダウンロードするかgitでcloneするなりしてファイルをARMA3のmissionsフォルダに用意します。

売り物の値段は storeConfig.sqf を編集で変更。

ストアで売られるオブジェクトを追加の場合は storeConfig.sqf に同じように追記し

にこの一覧に同じようにオブジェクト名と車両等に積み込む時に必要な容量を追加。

プラス同ファイルの、プレイヤーによって動かせるオブジェクト一覧にも同様に追記しておく。

他には、プレイヤー表示されるHUDの文言はこのファイルを編集。

ミッションローディング時の文はこのファイルを編集。

編集が終わったらミッションをARMA3のエディタで開きマルチプレイミッションとして保存。

鯖のファイルを準備

A3Wasteland/Release_Files

ここから A3W_extDB_pack.zip をダウンロードし、解凍して鯖のARMA3ゲームフォルダ内に全部ブチ込みます。

ブチ込んだ *.dll ファイルはLinuxでは使えないので削除、代わりにLinux用のextDB.soをダウンロードし同じ場所に配置。

合わせて必要なパッケージをインストール

先ほど保存したミッション.pboファイルを鯖のmpmissionsフォルダにアップロード。

データベースのひな形を準備

お好きな方法でmariaDBにwasteland用のデータベースとユーザーを作成。

解凍したファイルの a3wasteland_db_v2.03.sql をお好きな方法でインポート。

鯖側の設定

  • extDBの設定。先程作成したデータベース名とユーザー、パスワードを記入。

  • Wastelandの設定、A3Wasteland_settings\main_config.sqf を適当に編集。
  • Adminの追加、A3Wasteland_settings\admins.sqf に自分のPlayer UIDを追加。
  • 重要 A3Wasteland_settings\bannedNames.sqf を下記のように編集(でないと全員Kickされて入れない)。

 

  • 鯖のミッションリストに追加

起動

パラメーターに -autoInit つけると自動でミッションを読み込んでくれます。

後は入るだけ!

以上ARMA3 Wasteland鯖の建て方でした。

Share