Ryzen 7 5800X3D 降誕!

RYZEN 3700X 来る からまた3年経ち、新しいRyzen 7000シリーズが発売されました。

が円安とマザーの電源回路強化のお陰で値段が高すぎるので、AM5は1年後の大きなアーキテクチャ変更が入る予定のZen5までスキップすることに決定。

現在安くなっている1ゲーム性能は7000シリーズやIntel 第12・13世代並の5800X3Dを購入しました!

続きを読む

Share

RYZEN 3700X 来る

AMD RYZEN 7 1700来る!から2年、遂に第3世代RYZEN 3000シリーズが発売になりました。

7/7の発売日から3日後、居ても立っても居られなくなったので購入しました。

続きを読む

Share

ついに来た Radeon RX Vega 56 !

RSSをチェックしていたらちょうどツクモのリニューアルセールで ASUS ROG-STRIX-RXVEGA56-O8G-GAMING がなんと 税別¥39,980

ツクモ12号店リニューアルOPEN協賛セール! – パソコン本店 – 最新情報

定価の半額以下?で売っていたので速攻買ってきました。

ASUS AMD RX VEGA搭載ビデオカード ROG-STRIX-RXVEGA56-O8G-GAMING
Asustek (2018-01-19)
売り上げランキング: 22,385
SAPPHIRE NITRO+ RADEON RX VEGA 56 (UEFI) グラフィックスボード VD6527 SA-RXVEGA-56NITRO
XFX Radeon RX VEGA 56搭載ビデオカード RX-VEGALDFF6
XFX (2018-05-12)
売り上げランキング: 36,862

続きを読む

Share

Radeon R9 380 4G ベンチマーク編

IMG_0215

Nanoまだ来ないの!? ということでRadeon R9 380 4G買っちゃいました。

GIGABYTE ビデオカード RADEON R9 380搭載 ゲーミング向けモデル GV-R938G1 GAMING-4GD
日本ギガバイト (2015-06-19)
売り上げランキング: 7,464

続きを読む

Share

Radeon R9 380 4G 買いました

IMG_0215

Nanoまだ来ないの!? ということでRadeon R9 380 4G買っちゃいました。

GIGABYTE ビデオカード RADEON R9 380搭載 ゲーミング向けモデル GV-R938G1 GAMING-4GD
日本ギガバイト (2015-06-19)
売り上げランキング: 7,464

続きを読む

Share